寄付のお話「義援金」と「支援金」について




平成30年7月西日本豪雨災害について

こんにちは、はぴごろもです。

今回は宝塚の話題ではなくすみません。

大雨の影響があまりにも大きく、被害にあわれた方々を思うと心痛です。心よりお見舞い申し上げます。今回は大雨の範囲が広大で被害も甚大です。7月8日、政府は激甚災害に指定し災自治体を財政支援する方向で調整に入っています。

また、過酷な現場で救助活動されている自衛隊の方々は本来は国防が任務なのに、本当に感謝です。体力気力を消耗する労働ながら、風呂は入れず食事は缶詰、寝るときは毛布もなく雑魚寝…本当に頭が下がります。

災害の規模や多さを思うと国内の災害からの救出および復旧専用部隊も必要な気がしてきました。

また行政も災害特化型やお互いが支援しあえる体制づくりの推進が必要だと感じております。

防衛省や国土交通省の予算が増えますように。地方にお金が回りますように。

 

先日微々たる金額ですが赤十字に募金したり募金集めをしたお金(たまたま町内の組長だからだけど)が被災地に回るかしら…

なにもできないけど、また改めて募金しよう…

ところで、どこに募金したらよいでしょうか?

「義援金」と「支援金」

寄付金には2種類あります。「義援金」と「支援金」です。

義援金の特徴

被災者に分配される

・分配に時間がかかる

・寄付の使い道が見えにくい

支援金の特徴

・支援を行っている団体や人に支援

・初動が素早い

・支援のプロフェッショナルがいる

どちらも重要ですが、支援金は「今」、義援金は「今後」の違いが大きいですね。

どんなところで寄付ができるのでしょう?

赤十字

振込や街頭募金があります。

「~日本赤十字社は義援金“全額”を被災地にお届けします~」

http://www.jrc.or.jp/press/180709_005335.html

Yahoo!ネット募金

ヤフーネット募金は普段利用している人にはお手軽です。

Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。

「被災都道府県もしくは被災市町村への義援金を予定しています。
また、被災地の復旧活動、被災者の生活再建を目的とした支援活動にも使用させていただく場合があります。」

https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630036/

楽天

楽天クラッチ募金です。

「地方自治体等を通じて被災された方々の支援に役立てられます」

楽天スーパーポイント、クレジットカード、振込と選択できます。

https://corp.rakuten.co.jp/donation/nishinihon201807_ja/nishinihon201807_ja.html

LINE

「LINEポイント」や「LINE Pay」で寄付ができるのだそう。

「 支援団体などを通じて、被災した地域のために役立てられます。寄付送金先は決まり次第、弊社CSRサイトでご報告いたします。」

http://official-blog.line.me/ja/archives/76266400.html

ふるさと納税

Yahoo!ふるさと納税

「Yahoo! JAPAN ID」を利用しての寄付もできるそう。(返礼品を希望しない)つまり振込手数料を除く全額が自治体に届くという寄付の仕方もあるそう。

下のようなふるさと納税サイトもあります。

「さとふる」

https://www.satofull.jp/static/oenkifu/oenkifu_201807.php

「ふるさとチョイス」

https://www.furusato-tax.jp/saigai/

一刻も早く元の生活に戻れますように…

【ふるさと納税】【西日本豪雨災害支援緊急寄附受付】【返礼品なし】笠岡市災害応援寄附金

 

普段と違いますが、お読みいただきありがとうございました。

↓よろしければ~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※注意! お名前は表示されますのでニックネームで。メアドは不要。日本語のみ。管理人承認後に表示。