ちぎさんが ラッコに寝そべり 田子の浦~インスタより~




早霧せいなさんインスタより

10月11日にちぎさんのインスタが更新されましたので、また私もなにか書いてみたいと思います。

今回はラッコに寝そべるちぎさん。

さあこれで一つの記事が出来上がるのでしょうか?

やってみましょう。

ちぎさんとラッコ

更新は11日の夜12時半ぐらいだったと思いますが、こちらです。

気持ち良さげに寝そべるちぎさん。

素敵なお顔ですね。

 

ちぎさんのリラックスに対して、ラッコはポーカーフェイスを装っていますが、美人に乗られて内心ドキドキだと思います。

鯱鉾ばった感じに。ラッコですけど(笑)。

カワウソに顔が似ていますが、種別としては、カワウソ亜科ラッコ属になるのでカワウソに近いのですね。

場所は?

そういえば牛は?

前の牛さんのインスタの場所がよくわかりませんが、場所が同じかなと考えてしまいそう。

ですが、牛は陸上の生き物、ラッコは海の生き物。

ということで場所が違う、と考えます。

そういえば、牛の場所をしっかり調べていなかったので先に調べてみます。

しばしお待ちを…

 

あ、ありました!

なんと大学だったのですね。

 

 

ん?いや、違う。背景が。

 

他にもいろいろな場所でこの牛があります。

全国各地に。

何体も作られたようですね。

そうすると場所的にやっぱり朝霧高原とか、まかいの牧場かなあ。

ラッコの場所は?

このちぎさんの服装と言えば、ラフティングのロケの時のお写真と一緒。

富士山色のジャケットです。この前後に撮影されたのでしょう。

 

さあ、場所はどこでしょう。

「ラッコ ベンチ」で調べてみました。

(ちぎさんのおかげで意外なものを調べることに)

ふむふむ。

ふむふむ。

わかりました!

ふじのくに田子の浦みなと公園です。

静岡県富士市の田子の浦(たごのうら)です。

前に私が記事に載せた山部赤人(やまべのあかひと)の万葉歌の碑もあるそうです。

 

「田子の浦ゆ うち出でてみれば 真白にぞ 不尽(富士)の高嶺に 雪は降りける」

 

わーい!田子の浦だ!

 

それにしても!

田子の浦で撮影をされていたのですね!

嬉しいです!

山部赤人や浮世絵師葛飾北斎のように、田子の浦から眺める霊峰富士に心打たれたちぎさん。

雄姿堂々たる芙蓉峰(富士山)に感銘を受け、ピザに「山と海」の風景を模したのでしょう。

なんだか意味が繋がると嬉しいですね。

スッキリ!(あ、私だけ?すみません)

 

 

大ちゃん、がおりさんも一緒に寝そべったのかも。

インスタには「#使い方合ってる?!」とあります。

使い方は100点満点でしょうし、私がもしこのラッコの製作者だったら嬉しくて、あと100体くらい作って置きたくなるでしょう。(気持ち悪いか)

そんなこんなでどうかしら。

 

 

えっ?

今このインスタを出した意味ですか?

そうですよね。。。

撮影時からだいぶ経っていますよね。

ではもう少し考えてみましょう。

なぜこのタイミングか

ちぎさんは11月5日から始まる舞台、「SECRET SPLENDOUR」(シークレットスプレンダー)を控え稽古中とのことです。

「シークレット」ということで、稽古風景はまだ秘密なのでしょうかねえ。

ラッコは…

うーむ、関連付けが難しい。

なんといってもラッコはアイヌ語ですから。

本州の方にはいない、ということです。

諺(ことわざ)がない。少なくとも人口に膾炙(かいしゃ)された諺は。

ラッコは石を使って貝をわるのでちぎさんの位置は少々ひやひやしますが、それは置いておいて、他に目を向けてみます。

10月10日は

ちぎさんの目を閉じて気持ちよさそうに寝そべる姿。

先日私は晴れ渡った気持ちの良い空を見て、ふとツイッターに石川啄木の歌を呟きました。

「不来方(こずかた)の お城の草に寝ころびて 空に吸われし 十五の心」

ちぎさんももしかしたらそんな感じかも?

気持ちの良い季節。

10月10日は体育の日(1964年東京オリンピックの開会式が行われた日)ですし、外に出てお日様を感じよう!

ついでに言うと、目の愛護デーでもあるから(横にすると「10」が眉毛と目に見えるから)、目を閉じて休ませましょう!

 

波のまにまにたゆとうラッコのようにリラックスすると…

 

気分はどうですか?

 

爽快になりましたか?

 

ん?

気分爽快?

そう!

気分SO快!!

 

YES!!!「壮一帆 気分SO快!」

明日(11日)のこの時間、よろしくね!

24:00から25:00ですよ!

TS ONE ホームページ

というちぎさん流番組告知であった。

どうでしょうか!

おわりに

なんとかまとまりました(でしょうか?)

ちぎさんのリラックスした表情を見て、私もゆるい感じにしました。

タイトルからして(笑)。

そう言えば、田子の浦で思い出しました。「田子の月」という最中を食べたことありますか?とっても美味しいです。ご参考に。

【静岡銘菓】 田子の月 もなか 角最中 12個入 【 餅入り 】 ≪ のし対応 ・ メッセージ対応 可 ≫
価格:2275円(税込、送料別) (2017/10/11時点)

 

ありがとうございました(^^;)

感謝です!(^^)!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※注意! お名前は表示されますのでニックネームで。メアドは不要。日本語のみ。管理人承認後に表示。