こんばんは、はぴごろもです。
もうすぐ2019年になろうとしています。
お越しくださっている方、今年一年本当にありがとうございました。
我が家では子供たちが仮面ライダー1号のDVDを観ているのでテレビからは大晦日感がしないですね。藤岡弘がかっこいいのでいいですけど。昨日はドラえもんでした。懐かしい。今はドラえもんの性格もちょっと変わったのですね。もう少し親目線だった気がするのですが、のび太くんと言い争いをしたりして子どもに近い感じになったかなと思います。
ところで今思うとこんなに次から次へと便利グッズを出して助けていいのだろうか。フランスの思想家:ルソーの言葉にこんなのがあります。
「子供を不幸にする一番確実な方法は、子供が欲しがるものを何でも与えてやること」(「エミール または教育について」)
あ、ドラえもんは所有者ないし使用者がドラえもんで、のび太が使うにしても「貸し出し」だからいいのかな?買い与えるのはよく考えて決めたいものです。うちはごく普通の庶民なので、高いものはそうそう買えないので大丈夫ですが。
昼間は大掃除の続きをしたりなんだり。実家の母からお餅や黒豆をもらったり。ありがたや。明日はお雑煮だ~。
おせちと言えば、私は『動物のお医者さん』を思い出します。
「おせち料理には台所で働く者を正月くらいは休ませようという意味と正月休みたければ年末に2倍働かねばならない」という教訓が含まれている」という主人公ハムテルの言葉を。
でも今はおせちもいろいろなところで買えますから、便利ですね。
さてほぼ雑談で終わりそうですが、思い返せば私が宝塚のことを主にブログに書いているのは、ひょんなことからです。
一時的にと思っていましたが、気負いなく書けるときに書いているので細々と一応ながら続いています。
観劇もスカステも未加入、私ほどの宝塚堪能レベルの低いものでも書こうと思えば書けなくもないので、書こうと思えば書ける方もたくさんいらっしゃるのではないかしら。よろしければぜひ来年からいかがでしょう~。
大晦日の今日は早霧せいなさんが連載されているコラムが更新されました。
いつもながら文章が読みやすく面白く知的な方だなあと感心してしまいます。
【 #早霧せいな のビタミン“S”】
其の九.ソウルSpecial編「興奮すること」#エリザベート #ファントム #オンリーユー #ナンタ #ときめき #鳥肌 https://t.co/9IDpRmW4uX— サンケイリビング新聞社・エンタメ (@BUTAKOME) 2018年12月31日
韓国ミュージカルを4本もご観劇されたそうです。
そうか、当然ながら『エリザベート』のトートは男性ですね。そういえば。
ちぎさん、久々にトキメキを感じたそう。
そして「次にときめくのはいつだろう…」と書いています。
ちぎみゆ好きの私としては、今更ながら、
ゆうみさんのちょっとした可愛い仕草にうっかりときめいて欲しいですね。
で、それを悟られないように努めて普通に話す、という図。ちょっと動揺しちゃったりして。うん、いい。
咲妃みゆさんも大晦日の日にブログを更新しました。短い期間ながらも宮崎に帰郷されたそうです。
故郷の海なのですね~!横顔のなんと素敵なこと。今年1年これで良かったなあと思うことができます。ありがたや。
咲妃みゆさんのブログ。ゆうみさんの故郷の海とともに。リラックスした横顔と美しいポーズが見られて嬉しい😭ゆうみさんも良いお年を〜
心穏やかなひとときを…☺️ https://t.co/0M9POF7VA5
— はぴごろも (@hapigoromo) 2018年12月31日
早霧せいなさんもその後インスタを更新されまして、こちらは愛犬アンディ(女の子)の横顔。ああ、いいわあ。
戌年から亥年へ。行く年を見つめるアンディですね。
ゆうみさんもちぎさん(ただしアンディの姿を借りている)もゆく年くる年を見つめているのですよ。
ちぎさんとゆうみさんの実家は同じ九州ですので途中まで一緒に帰郷していて欲しい。なんならお互いの実家にご挨拶もなおいい。なんちゃって。以上、私の妄想でした。妄想は楽しいです。
早霧せいなさんも咲妃みゆさんもタカラジェンヌも拙ブログにお越しくださった方もみなさま良い年を迎えられますように。
ありがとうございました。
にほんブログ村
コメントを残す