(メルカリなど)タカラジェンヌの名前を載せた千社札があるらしいけど大丈夫?




前々から気になっていたことの一つですが、メルカリなどでタカラジェンヌさんの名前のおふだ(千社札)が売られているとのこと。調べてみましたら、なるほど、数多くの千社札が掲載されていました。

公式とはもちろん関係のないものです。

一部の需要はあるのかもしれませんが、公式にしっかりお金を落としているファンにとってあまり気分の良いものではないのでしょうか。

(ちなみに千社札とは、神社や仏閣に参拝を行った記念として貼る物で、自分の名前や住所を書き込んだ札のことです。江戸時代中期以降に流行したのだそう。)

これらの千社札、もしタカラジェンヌの芸名を載せていなかったのなら、例えば1900円で売れるシロモノでしょうか?タカラジェンヌの名前に価値があるから取引されているのでしょう。ご贔屓の名前が載ったおふだは御利益ありそうな気がしてきますし。

さて、タカラジェンヌの芸名を無断で載せた千社札やキーホルダーなどの商品、これは法的に規制されるものなのでしょうか?法的根拠がなければ必ずしも違法と言えず、ちょっと気になった次第です。

芸名に著作権はない

名前に著作権は認められません。不便ですし、表現の自由がかなり損なわれてしまいます。では勝手に名前を使われない手段はあるのでしょうか?

それは芸名を「商標登録」してしまう、という方法があるそうです。

実際芸能人の中には芸名を商標登録されている方もいます。

例えば「郷ひろみ」(←急に思いついた)と検索してみたら登録されていました。下記のリンクから検索できます。他にも「安室奈美恵」、「加護亜依」と検索したらヒットしました。ユニット名や団体名も登録可能です。

特許情報プラットホーム

さて、宝塚公式ホームページにはこのようにあります。

宝塚歌劇団に所属する出演者の肖像・芸名等は、宝塚歌劇団が管理しており、許可なくその肖像・芸名を使用した商品を作成したり、その他の利用を行うことはできません。

 (宝塚歌劇団HPより引用)

「芸名を劇団が管理している」のならばもしかして商標登録という方法かしら?と思って何名か検索してみましたが、登録されていないようです。退団後も多くの方が芸名を利用しますから、契約の関係上難しいですかねえ。

ちなみに、「スカイステージ」「タカラジェンヌ」は出てきました。「花組」「雪組」など各組も商標登録されています。

となるとジェンヌさんの芸名はどうやって守るのだろう?

劇団の各マークやポスターなどのロゴなどいろいろ著作権があります。意匠登録されていればそちらの法律でも守られそう。もし許可なくそれらを利用した商品を売れば法律違反の可能性があります。商品を出している人は認識あるのかなあ。

タカラジェンヌさんの名前を利用した商品についての法的なガードはよくわからなかったけど、その商品、お天道様に顔向けできる取引かどうか。うっかり法律違反になって、家宅捜索、差し押さえ、逮捕、罰金、懲役、そしてニュースになったり…とかそんなリスクは背負わないほうが…。そういったものは個人で楽しむのに留めたいものです。買う方も控えたいですね。自作で頑張るか、公式にあるものを購入しましょう。

なにより「許可なくその肖像・芸名を使用した商品を作成したり、その他の利用を行うことはできません。」と劇団ホームページに明記されていますから。

劇団はコロナの影響で、大打撃を受けていますので、なるべくそちらにお金を使いたいですね。劇団もジェンヌさんのシールとか千社札など販売すれば売れそうな気がします。応援しています。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※注意! お名前は表示されますのでニックネームで。メアドは不要。日本語のみ。管理人承認後に表示。